2022年4月18日月曜日

未来の他者と連帯する 2

  授業では「双曲割引」の概念をさらに厳密に説明するために、それがどんなグラフで表わされるかを説明しあった。みんなの手つきから適切なグラフを想起していることはわかった。








 グラフは名前の通り曲線を描く。

 だが前回の「未来の価値は現在感じる価値より低くなる」という説明では単なる右下がりのグラフでもよいことになる。

 グラフが曲線を描くことは、単なる直線的な右下がりと違った、どのような意味をもっているか?


 「わかっている」ことがただちに「適切な言葉で言える」ことになるとは限らない。ここは、グラフが意味している現象を言葉に置き換える国語の学習だ。

 グラフが曲線であることによって示されているのは、その価値の下がり方が、時間が経つほど緩やかになるということだ。近い未来「明日と明後日」では大きな違いだが、それより遠い未来「99日後と100日後」の違いはそれほど大きくない。

 ここから筆者が導き出す見解を次のように表現してみよう。

      の違いよりも      の違いの方が大きい

 空欄には何が入るか?

 それはなぜ「悲観的」か?

 それはどのようにして4「結論」を導くか? 


0 件のコメント:

コメントを投稿

よく読まれている記事